ところが、アジなどどこでも買えるありきたりなものにマンネリを感じるようになってきました。
さて、会社帰りに遅くまで鮮魚が買え、変わった物も置いてあるという、御徒町の吉池さんに行ってきました。要はデパートの鮮魚コーナーのデカイやつと思って頂けるとわかりやすいかも。
夜なのに活気がある店内。



どうやら、これは膜で、膜の中を食べるらしいのでオープンしてみる。 中には長さ2cmぐらいのプチプチ達が、この一粒ずつが卵らしい。

うん、しょっぱさはあるけど、食感はイクラのようにプチプチしてて、中からトローりとした黄身?が味は完全に濃厚すぎる鶏卵。
このまま醤油をかけて、刺身的な感じで食べると美味しい。写真とり忘れたけど、さらに卵かけごはんも美味しい!
見た目はアレですが、手に入る機会がありましたら、一度チャレンジを。卵かけごはんは特にオススメです。